| | |
| Artist: | Kawase Hasui (1883-1957) — 川瀬巴水 |
| Title: | Shiba Benten Pond |
| Series: | |
| Date of first edition?: | 1929 |
| Date of this artwork?: | 1950s (may not be accurate) |
| Publisher (first edition)?: | Sakai and Kawaguchi — 酒井川口 |
| Publisher (this edition)?: | Shobisha |
| Medium (first edition): | Woodblock |
| Medium (this edition): | Woodblock |
| Format (first edition): | Oban
|
| Format (this edition): | Oban |
| DB artwork code: | 30633 |
| Notes (first edition)?: |
Artist: Kawase Hasui Title: Benten Pond, Shiba Medium: Original Limited Edition Japanese Woodblock Print
Editions: 100, 350, and open editions. Date: 1929 Publisher: Sakai and Kawaguchi Reference No: Hotei #186 Size: 10 -3/4 x 15 -3/4 "
Notes: Pre-war editions have a Limitation seal on the reverse, and sometimes has "Made in Japan", stamped on the reverse. Kawaguchi 2nd editions have copyright seal in lower left margin, and seal of printer (Komatsu) and carver (Maeda) in lower right margin.
One of sixteen prints produced jointly by the Tokyo publishers Sakai and Kawaguchi in a limited edition printing. |
|
| Notes (this edition)?: |
The following information was taken from the original web listing of this artwork. Note that there may be some inaccuracies:
Thursday, 1 January 2009
品 名・・・・・川瀬巴水 木版画「芝弁天池」 肉筆原画付き 真筆。
1999年 第155回 JAAオークションで落札されたセットです(額は後日3万円で特注し、並べて飾れるようにしてあります)。 昭和四年作で、肉筆原画とその摺り上がり木版画、墨版木版が付きます。 シートサイズは約28x40cm(いわゆる大判錦絵サイズです)、額は約106x47cmです。 後ろ側から観察しますと時代によるヤケとヨゴレがわずかにありますが、キズやシミなどなくきれいです(原画と版画の余白に二ヶ所ずつ画鋲アトのような穴がありますが、製作上でのものと思います)。 肉筆原画は水彩のようで木版のものよりも少し色調が明るいです。作品は額から出して撮影し、追加写真で拡大してご覧になれます。 JAA(ジャパンアートオークション)は日本最大の美術品オークションで、出品には事前審査もありますし、真贋は保証いたします(当時のオークション資料コピーもつけます)。 |
|
| Artist Bio: |
川瀬 巴水。1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7 日)。大正・昭和期の浮世絵師、版画家。1918年 (大正7年)、風景画家として世に出る。以後、数多くの木版画を発表。 衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博らとともに新しい浮世絵版画の叙情的世界に、自然に肉薄する近代人の視点を導入することにより、独自の世界を展開した。享年74歳。 |
|