[Go Back]  [New Search]    Details for Kawase Hasui (1883-1957) "Miyazaki Genzoji Temple, Saitama"         

Compare artworks
Compare all

42022

43210

Miyazaki Genzoji Temple, Saitama

Miyazaki Genzoji Temple, Saitama 宮崎??寺(埼玉県)
by Kawase Hasui (1883-1957)

The artworks displayed on JAODB are not for sale.

Artist: Kawase Hasui (1883-1957) 川瀬巴水
Title: Miyazaki Genzoji Temple, Saitama 宮崎??寺(埼玉県)
Series: 
Date of first edition?1955/7
Date of this artwork?1955 (may not be accurate)
Publisher (first edition)?Watanabe 渡辺
Publisher (this edition)?Watanabe 渡辺
Medium (first edition): Woodblock
Medium (this edition): Woodblock
Format (first edition): Oban
Format (this edition): Oban
DB artwork code: 42022
Notes (first edition)?
Title Genzo Temple
Artist Hasui Kawase 1883-1957
Signature "Hasui".
Seal Artist's seal.
Dated 1955.
Publisher Watanabe.
Description Genzo temple in Miyazaki, Saitama prefecture.
Width Item 10.6 inches = 26.8 cm
Height Item 15.6 inches = 39.5 cm
Literature Brown, Kendall; Amy Reigle Newland, "Kawase Hasui; The Complete Woodblock Prints", Amsterdam, Hotei Publishing, KIT Publishers, 2003, ISBN: 9074822460, - pg. 596, pl.603.

作家名 川瀬 巴水
作品名 宮崎○○寺(埼玉県)
(○○の文字が読めません)
技法 木版画
エディション 昭和30年7月制作
サイン 画面左下に年号と刷り込みサインが入っています。
サイズ 紙全体:39.5×26.5cm
Notes (this edition)?
The following information was taken from the original web listing of this artwork. Note that there may be some inaccuracies:

Monday, 29 June 2009

Painted in 1930, then printed in 1955??

ワケあり!作品  川瀬巴水 「埼玉風景」 千円~

商品の詳細
作家名 川瀬 巴水
作品名 宮崎○○寺(埼玉県)
(○○の文字が読めません)
技法 木版画
エディション 昭和30年7月制作
サイン 画面左下に年号と刷り込みサインが入っています。
サイズ 紙全体:39.5×26.5cm
額縁は無くシートのみです。
状態 画面の状態は、しみ・やけ・破れ等の大きな欠点はありませんが、古い作品ですので見た目では分からないような経年による汚れはあるものと思って下さい。
この作品は昭和30年7月に摺られたものを、その後何年かに分けて摺った厳密には後刷りと言われるものです。

当時は、浮世絵と同様に限定番号はなく人気があると増刷していく状態でした。
また現在の版画のように発行部数を決めていたわけではありませんでした。
現在も同じ図柄の作品が渡辺木版画から出ていますが、これらは完全な後摺りで紙質や状態も全く違います。
今回出品する作品は、お客様からの委託作品です。35年ほど前にご購入された作品ですが、ほとんどの作品に入っている承認印が入っておりません。(通常は刷り込みサインの下に丸い印が入っています)
これまで見た中では承認印が入っていない作品もありましたが、ほとんどの作品に入っていますので、どうして入っていないのか現在では分かりません。
古い作品のため、こうした不明点を考え特別価格でスタートして売り切りますので、宜しくお願い致します。

Artist Bio: 

川瀬 巴水。1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7 日)。大正・昭和期の浮世絵師、版画家。1918年 (大正7年)、風景画家として世に出る。以後、数多くの木版画を発表。 衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博らとともに新しい浮世絵版画の叙情的世界に、自然に肉薄する近代人の視点を導入することにより、独自の世界を展開した。享年74歳。

The artworks displayed on JAODB are not for sale.

Related Images and Notes



JAODBContact MeJapanese Artwork for SaleMy Personal Collection of Japanese ArtResearch ArticlesKoitsu.com


Site copyright: Dr Ross F. Walker. Copyright of the displayed artwork: the original owner. The information contained on this website is provided as an educational resource to scholars and collectors of Japanese art. JAODB would like to thank the caretakers of these art items for their contribution to this database. The items displayed here are not being offered for sale. Unless otherwise indicated the displayed item is not in the ownership of JAODB or Ross Walker.