[Go Back]  [New Search]    Details for Kasamatsu Mihoko (b. 1932) "Evening Glow"         

Evening Glow

Evening Glow 夕照
by Kasamatsu Mihoko (b. 1932)

The artworks displayed on JAODB are not for sale.

Artist: Kasamatsu Mihoko (b. 1932)
Title: Evening Glow 夕照
Series: 
Date of first edition?Not set
Publisher (first edition)?Self
Publisher (this edition)?Self
Medium (first edition): Woodblock
Medium (this edition): Woodblock
Format (first edition): Chuban
Format (this edition): Chuban
DB artwork code: 41981
Notes (first edition)?
Notes (this edition)?
The following information was taken from the original web listing of this artwork. Note that there may be some inaccuracies:

Thursday, 9 April 2009

版画家 笠松三保子 額装 着色木版画「夕照」

経年変化無く極美品です。

タトウダンボールに保管したままの状態で飾っていなかったため

本体、額縁の表裏等にも傷み無く美品です。

 サイズ 額 76.5×41.5cm  本体 57.0×28.5cm


自刻自摺、作家自身が現地でスケッチし、それをもとに板に彫り摺りあげる、多色摺り木版画。
浮世絵の色遣い、繊細さを残しながら、作家作品としての版画の世界を広げている。
日本の風景、山、野の花に加え、イタリア、ポルトガルの街角を良く描く。

かさまつ 三保子(かさまつ みほこ) 略歴
1932年 東京に生まれる。 父は、日本画・版画家 笠松 紫浪。
1941年 佐々木一郎先生(故・新制作協会会員)に師事。
1957から61年まで、モダンアート展・女流画家展に油絵を出品。
1962年 木版画の制作をはじめる。
1972年 ギャラリーキクチ(東京銀座)で最初の個展。
     以後2002年まで個展開催、グループ展21回開催。

Artist Bio: 

笠松三保子 (かさまつみほこ) 1932年 東京に生まれる 父は 日本画・版画家 笠松紫浪 1941年 佐々木一郎先生(故 新制作協会会員)に師事 1957~1961年まで モダンアート展 女流画家展に油絵を出品 1962年 木版画の制作を始める 以降、個展グループ展多数開催。

The artworks displayed on JAODB are not for sale.

Related Images and Notes





JAODBContact MeJapanese Artwork for SaleMy Personal Collection of Japanese ArtResearch ArticlesKoitsu.com


Site copyright: Dr Ross F. Walker. Copyright of the displayed artwork: the original owner. The information contained on this website is provided as an educational resource to scholars and collectors of Japanese art. JAODB would like to thank the caretakers of these art items for their contribution to this database. The items displayed here are not being offered for sale. Unless otherwise indicated the displayed item is not in the ownership of JAODB or Ross Walker.