| | |
| Artist: | Ikeda Shuzo (b. 1922) — 池田修三 |
| Title: | Grapes — ぶどう |
| Series: | |
| Date of first edition?: | Not set |
| Publisher (first edition)?: | Not Set |
| Publisher (this edition)?: | Not Set |
| Medium (first edition): | Woodblock |
| Medium (this edition): | Woodblock |
| Format (first edition): | Not Set
|
| Format (this edition): | Not Set |
| DB artwork code: | 34129 |
| Notes (first edition)?: |
|
| Notes (this edition)?: |
The following information was taken from the original web listing of this artwork. Note that there may be some inaccuracies:
木版画 抽象画池田修三 作「ぶどう」です。 明るい色使いの作品で、かわいい子供のモチーフの作品です。 大きさも小さいのでちょっとした空間に飾れると思います。 商品はほとんど飾られた形跡が無く、額、作品共に状態は非常にいいです。 また画面の裏には作品のナンバー、作家の名前の描いたスタンプのようなものがあり、 額の裏にも作者のシールの様な物があります。 この商品も持っていたお客様から特別にお譲り頂いた商品ですので、安いスタートにさせていただきます。 ご興味のある方はこの機会をぜひご利用下さい。 もし気に入った方がいましたら入札して見てください。 商品のサイズは以下の通りです。 画面 13.0×12.0cm
|
|
| Artist Bio: |
Shuzo Ikeda was born in 1922 in Akita prefecture. In 1945 he graduated from Tokyo Higher Normal School. After a few years of teaching the artist became a member of Nihon Hanga Kyokai and other Japanese artist associations and turned to woodblock printmaking ('moku hanga') as a full-time artist. Shuzo is known for incorporating the the grain of his blocks into his woodblock print images. 1922 秋田生まれ
1945 東京高等師範学校(現筑波大)芸能化卒
1955 教職を経て上京し、木版画に専念
1957 日本版画協会展出品・受賞
1959 現代版画コンクール展・受賞
1968 ビストイア版画ビエンナーレ展
1977 日本版画協会、退会 独自の活動を始める
1983年 池田修三木版展を酒田で開く。〔主な海外の版画展〕
アメリカ・オルゴン大学展、ニューヨーク・セントジェームス教会展、シカゴ・メンストリートギャラリー展、アメリカ・西北版画展、フィラデルフィア展、シアトル展、百点の日本現代版画アメリカ巡回展、イタリー・花のビエンナーレ展その他、ポーランド、ユーゴ、マニラ、イスラエル、フランス、中国等にて。 |
|